フットカバーとは?おすすめしたい理由と選び方のポイントについて解説

投稿者: | 2022年7月13日

シューズから靴下が出ないようしたい場合、素足で履くという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、素足よりも快適にシューズを履くことができるアイテムが「フットカバー」です。

この記事では、フットカバーの機能性や選ぶ際のポイントについて解説します。まだフットカバーを利用したことがないという方は、必見ですよ。

フットカバーとは?

フットカバーは靴下の種類の一つです。足首よりも下の部分だけを覆うため、シューズから靴下が見えないようにしたい場合はこのアイテムが役立ちます。

靴下を出したくないという場合は、靴下を履かずに素足で靴を履くという方法もありますが、臭いや蒸れ、靴擦れなどが気になりますよね。このような点を解消するためにも、フットカバーの使用がおすすめです。

最近では、抗菌・消臭機能や土踏まずにフィットした構造など、私たちのニーズに合わせたフットカバーも販売されています。

こんなフットカバーを選ぼう

足元のファッション性はもちろんのこと、フットカバーは機能性に注目して選ぶことも大切です。ここではフットカバーの選び方について見ていきましょう。

脱げにくいもの

フットカバーの機能性を重視するなら「脱げにくさ」は重要なポイント。フットカバーは「シューズを履いたときに出ない」というその特徴ゆえに、必然的に履き口は浅くなり、浅ければ浅いほど脱げやすさも高まります。そのため、脱げないような工夫を施してあるフットカバーを選ぶのがポイントとなるでしょう。

かかとに滑り止めが付いているものが一般的ですが、素材自体に滑り止め加工をしてあるフットカバーもあります。

また、足の形によっても脱げやすい・脱げにくいなどがあるため、自分の足に合ったフットカバーを見つけるのも重要だといえるでしょう。

見えにくいもの

通常の靴下のようにシューズから見えてしまったら、フットカバーを選ぶメリットがなくなってしまいますよね。実はフットカバーの丈の深さには、「深履き」や「浅履き」「超浅履き」などいくつかのタイプがあります。履き心地を優先するのはもちろんのこと、履くシューズに合わせてさまざまな丈のフットカバーを用意することで、よりおしゃれな足元を演出できますよ。

足が蒸れないもの

フットカバーは、足蒸れの防止にも役立ちます。足が蒸れることで臭いが発生したり、シューズの劣化につながったりするため、汗を吸収しやすく乾きやすい素材のフットカバーを選ぶとよいでしょう。

足指間の蒸れが気になるという方は、五本指タイプのフットカバーがおすすめですよ。

まとめ

フットカバーは、丈の短い靴下であると考えるとよいでしょう。用途としては、シューズから靴下を見せたくないときにおすすめのアイテムです。また、素足でシューズを履くよりも足の保護や臭いの防止に役立つ他、シューズの劣化防止にもつながります。脱げにくいものや足が蒸れない工夫を施した機能性の高いフットカバーを選んで、足元を快適に、かつおしゃれに演出してみてくださいね。